二世帯リフォーム
二世帯リフォームとは?
今あるものを最大限に活用し、親世帯・子世帯のライフスタイルを尊重しながら暮らす。快適な二世帯住宅へのリフォームなら、第一リフォーム沖縄にお任せ下さい。
昨今ますます、家族の絆が重要視されてきており、二世帯リフォームへの注目が集まってきております。ここ沖縄でも、各家庭のライフスタイルに合わせて、「住み方」を考え直すご家族は多くなってきております。思い出の詰まった我が家を、そのままライフスタイルに合わせてリフォームすることで、世帯ごとのプライバシーを保ちつつも、より快適で新しい空間を生み出すことができます。
【リフォーム前】
【リフォーム後】
二世帯住宅とは?
親の世帯と、子供の世帯との二つの世帯が、同じ屋根の下で暮らす為に考慮した家のことを言います。
二世帯住宅にも種類がある?
(1)共用タイプ・・玄関や浴室、LDKのすべてを共用するタイプ。
供用部分が多いので比較的コンパクトな建物でもリフォームが可能です。設備などの費用面でも経済的。それぞれのプライバシーをどう確保するかがポイント。
(2)一部共用タイプ・・例えば玄関と浴室を供用して、LDKなど生活の一部は別々にするタイプ。
共用する部分、別々にする部分は、ライフスタイルによって様々。
(3)完全分離タイプ・・親世帯・子世帯毎に、上下階や左右に分け、完全に分離するタイプ。
お互いのプライバシーをしっかり保ちながら、気兼ねなく生活ができます。十分な広さと予算が必要になります。
家族会議を開こう!
- 家族といえど、プライバシーを守ったり、お互いの生活リズムを崩さないことが大切です。
- 若夫婦と老夫婦では、ライフスタイルは大きく異なってきます。
- 食生活や、寝起きの時間も変わってきます。
- リフォームをする前に、考えなくてはいけない留意点を家族で検討しましょう。
分離を検討する設備などを検討しよう!
- 玄関・階段・風呂・キッチン・トイレ・電話・電気・ガス・水道・洗濯など
- 防音対策の検討
- バリアフリーの検討など
沖縄の建築事情にあったリフォーム
沖縄の厳しい自然環境から建物を守る為に、鉄筋コンクリートなどが多様されている場合が多く、リフォーム前に専門家スタッフによる調査を行います。
二世帯住宅のメリット
- 子世帯のメリット
- 親に子供の面倒を見てもらえます。(お守り・食事の世話・保育園等の送迎など)
- 出かける時、子供を預かってもらえます。
- 安心して仕事や、パートへ出られます。
- 賃貸の家賃分が浮きます(経済的メリット)
- 親世帯のメリット
- 話し相手、相談相手となってくれる
- 頻繁に交流してくれる
- 身の回りの世話をしてくれる
- 看病や介護をしてくれる
- 経済的にも頼りになる